※本ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

見下したその先に

女装を始めた頃から、現在の生活基盤が出来るくらいまでをラノベ風にフェイクを入れつつ書いてみました。
↓の画像をクリックするとアマゾンのリンクに飛ぶので、是非読んでください!

翻訳

「女なんて、どうせ簡単に生きてるんだろ。何が大変だよ、馬鹿みたいに騒ぐだけで」

男子中学生の大輝は、いつもこんな調子で女性を軽んじる発言を繰り返していた。

周囲の一部の男子は、半ば冗談交じりに同調していたが、特に女子からは強い反感を買っていた。

大輝自身は、それを気にも留めず、口癖のように悪態をつく。

「おい、また始まったぞ」

クラスメイトの一人がため息をつきながら小声でつぶやいた。

大輝は周囲の反応など意に介さず、ただ自分の言いたいことを言い続ける。

放課後の帰り道、いつものように彼は街中で女性を見かけ、何気なく悪態をついた。

「女なんてさ、どうせ誰かに頼ってばっかなんだろ」

すると、その女性がふと振り返り、大輝に向かって微笑んだ。

彼女は疲れたような目をしていたが、どこか余裕のある表情だった。

「そんなに女が楽だと思うなら、試してみる?」

女性の声は低く、どこか冷ややかだった。

大輝は彼女の言葉に驚いたが、悪乗り気分で肩をすくめた。

「いいぜ。どうせ女なんて楽勝だろ」

彼女は大輝に家に来るように誘った。

最初は少し警戒したが、彼の興味はどんどん膨らんでいき、そのままついていくことにした。

彼女の家に到着すると、部屋は小さく、古びていた。

生活感があふれているが、どこか陰気な空気が漂っていた。

彼女はお茶を差し出し、優雅に座るように促した。

「さ、飲んでリラックスして。すぐにわかるから」

大輝は軽い気持ちで茶を飲んだが、すぐに頭がぼんやりとしてきた。

「……あれ……? なんだか……」

目の前がぼやけ、彼の意識は次第に暗闇に沈んでいった。

目を覚ましたとき、大輝は見知らぬ体に閉じ込められていた。

彼が鏡を覗き込むと、そこには先ほどの女性の姿が映っていた。驚愕と恐怖が彼を襲った。

「な、なんだよこれ!?」

声も、その高い女性の声に変わっていた。

動揺しながら部屋を見回すと、そこには大輝だったはずの自分――いや、今は彼の体に入った女性が立っていた。

「ようこそ、私の世界へ。これで君も、私がどれだけ苦しいか知ることができるわ」

彼女はにやりと笑い、まるで自分の勝利を確信しているかのようだった。

「病気なんだ、私。体が動かないことも多いし、生活保護を受けているけれど、それでも自由にはならない。でも、君の体なら……」

彼女は軽やかに動き回り、楽しげに体を動かしてみせた。

「これからは私が君として生きる。学校も、部活も、全部私が自由にやらせてもらうわ。君には、私の代わりにここで生きてもらうけどね。もう働かなくてもいいし、学校に行く必要もない。いい話でしょう?」

「ふざけんな! こんなの冗談だろ!?」

大輝は絶望的な叫びをあげたが、彼女の目には憐れみすら感じられなかった。

「もう元には戻れない。さあ、新しい人生を楽しんで」

彼女はその言葉を残し、家を出て行った。

大輝は自分の新しい体に馴染めないまま、重い病と戦いながらこれからの人生を生きなければならない運命を受け入れるしかなかった。

男女のどっちが楽とか、どっちが上とか、あんまり考えたくないです。

どっちも大変だし、別に上下関係なんてないですからね。

まあ、どうしても子供は母親に懐きやすい気がするので

そこは負担かけてしまってるのを自覚してますが。。。

今回の話はそもそも男女のことじゃなくて健康面の話なんですよね。

余計なことばかり言ってたら、いらない不幸を拾ってしまうかも?

コメント

タイトルとURLをコピーしました